東京の新宿で開催されていた東京喰種のTwitter画展が、なんと大阪でも開催されることが決まりました!東京喰種のTwitter画展、新宿は遠いからと諦めていた西日本の方には嬉しいお知らせですよね。
それでは、大阪で開催される東京喰種のTwitter画展について見ていきましょう。
無料で人気漫画や人気アニメを見たいなら必ず電子書籍+動画配信があるサービスを選ぼう!
無料で東京喰種のような人気漫画や人気アニメを見たい場合は、電子書籍と動画配信の両方に対応しているサービスを使うべきです!
わざわざ漫画を本屋に買いに行ったり中古で買うよりも、無料で漫画が読める方が手間もかからず綺麗ですし、すでにTVでは再放送されていないアニメも見放題になるのはありがたいですよね。
普通なら1冊400円~500円ほどかかるコミックス約3冊分(1300円分)が、とあるサービスなら実質無料で毎月読める方法があるのです。
人気アニメも見放題だったりするので、このサービスだけで何度も楽しむことができます。
そのサービスというのが、FODプレミアムです。
電子書籍のサイトの中でもFODプレミアムを使うことで、毎月1300円分も読みたい漫画が「無料」で読めて、人気のアニメも「見放題」になるのです。
1ヶ月無料のお試しキャンペーンがあるので、もし合わないなと思った場合は、1ヶ月以内の解約であればお金はいっさいかかりません。
東京喰種のTwitter画展が大阪でも!
◤◢◤◢ 大阪でも展示決定!! ◤◢◤◢
新宿で展示が行われた原作・石田スイ先生描き下ろしイラスト展示『#東京喰種 トーキョーグール@オーサカ』が7/1(土)より、MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店・7Fイベントスペースで開催決定!さらにカネキ&トーカの劇中衣装も展示します! pic.twitter.com/ezTWPWgJcp— 映画『東京喰種 トーキョーグール』 (@tkg_movie) 2017年6月28日
本日、これまで東京の新宿で開催されていた東京喰種のTwitter画展が、大阪でも開催されることが明らかになりました。
東京喰種のTwitter画展と言えば、石田スイ先生が自身のTwitterに投稿していた絵を展示したものですよね。やはりTwitter上で見るのと実際に見るのとでは大きな違いがあるでしょう。
あんていくのカフェにしろ、Twitter画展にしろ、これまでは東京に行かないと体験できないイベントばかりでしたので、今回Twitter画展が開催されるのは西日本の方にとっては嬉しいですよね。
大阪なら私も足を運べますので、実際に行ってみようかと計画しています。こんな機会は滅多にありませんからね!
これも東京喰種の映画の反響が大きいからなのでしょうか?何にせよファンにとっては嬉しい限りです。7月1日からの開催が待ち遠しいですね。
東京喰種のTwitter画展【大阪】はいつから?
それでは、大阪で開催される東京喰種Twitter画展はいつからなのか日程を見ていきたいと思います。
東京喰種のTwitter画展が大阪で開催されるのは、2017年7月1日(土)~7月12日(水)の期間です。
だいたい2週間弱ですね。開催期間は限られていますので、行こうと思っている方は是非ともお早めに予定を立てておいて下さい。
東京喰種のTwitter画展【大阪】の開催場所は?
大阪で開催される東京喰種のTwitter画展、次は開催場所についてです。
東京喰種Twitter画展の大阪での開催場所は、「MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 7Fイベントスペース」です。
ここは、阪急梅田駅や、JR大阪駅の近くですね。詳しくは下記をご覧下さい。
住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町7-20 チャスカ茶屋町 地下1階~7階
営業時間:10:00~22:00
アクセス:阪急梅田駅茶屋町口 徒歩3分 JR大阪駅 徒歩7分
駅が近いのでアクセスは良いですよね。
梅田駅周辺は大阪のメインスポットですので、東京喰種のTwitter画展を見終わった後も、買い物をしたり遊んだりと楽しむことができますね。
まとめ
今回、東京喰種Twitter画展が大阪でも開催されることになったのは、正直嬉しい誤算でした。ずっと行きたいと思っていても、東京は無理だからと諦めていた方も多いと思いますし、私もその1人です。
今回、選択肢として大阪が増え、これなら行けると喜んだ方もいれば、大阪でも無理だと落ち込んだ方もいるでしょう。ただ、こうやって開催場所が増えていけば、また別の場所でも開催される可能性は0ではないですよね。
まだ足を運べないと嘆いている方のためにも、大阪の東京喰種Twitter画展が新宿同様盛り上がるといいですね!
最新の人気漫画やTVで再放送されていない人気アニメを無料で見る裏ワザとは!?
- 好きな漫画や再放送されていないアニメが見たいけどお金をかけたくない
- 漫画やアニメが見たくても買ったりレンタルに行くのが面倒
- 本屋やレンタルショップなかったらまた出かけないといけない
- 時間や場所を気にしたくない
- 昔の漫画やアニメなのでお店にない
- どんな漫画やアニメが好きなのか親や家族にばれたくない
- 内容的に本屋で買ったりレンタルするのが恥ずかしい
など、好きな漫画を読みたい、好きなアニメを見たいという願望はあるものの、様々な理由から楽しめていないという方は多いです。
読みたい漫画や見たいアニメがあるけど、何を見ているのか他人バレたくない。
出来ることならお金をかけずにネットで『無料』で漫画を読んだり、アニメを見たりしたい。
そんな方におすすめの裏ワザをご紹介します。
無料で人気漫画や人気アニメを見たいなら必ず電子書籍+動画配信のあるサイトを!
無料で人気漫画や人気アニメを見たいなら、必ず電子書籍と動画配信のあるサービスを使うことがおすすめです!
漫画を本屋で新品で買ったり節約して中古で買うよりも、『実質タダ』で漫画が読める方がいいですし、TVでは再放送されていないようなアニメも『見放題』なのはかなり魅力的です!
例えば漫画の場合、いつもなら400円~500円かかるコミックス約3冊(1300円分)が、毎月タダで毎月読める方法があるのです。
\毎月1300円分をもらえるサービスです/
漫画だけではなく人気アニメも見放題で、お得感を味わいながら時間も場所も関係なく楽しめる方法です。
色々ある電子書籍+動画配信サービスのうち、FODプレミアムを使うことで毎月もらえるポイント1300円分を使うことで読みたい漫画が「無料」で読めて、人気アニメも「見放題」なのです。
Youtubeやanitubeなどでアニメを無料で探しても、規制強化によりフルでアップされているものは今やほとんどありません。
FODプレミアムは、1ヶ月の無料お試し期間があるので、この期間だけなら無料で人気アニメがノーカットでフルに見れますし、漫画もを無料期間中に1300円分のポイントがもらえます。
このお得な1ヶ月の無料キャンペーン、利用しない手はないはずです!
※ただし、無料キャンペーンにはAmazonアカウントとクレジットカード情報が必要になりますのでご注意ください。
FODプレミアムは月額888円(税抜)のサービスなので、必ずこれからお伝えする『無料キャンペーン』を使う方法で利用下さい。
登録は、1分ほどでできるとても簡単なものです。
FODプレミアムの登録方法
- FODプレミアムのサイトへ移動
- 「Amazon Payで今すぐ無料おためし」をクリック
- 自分のメールアドレスとパスワードを入力、または「Amazon アカウントを作成します」でアカウントを作る
- 説明を読み「確認画面へ進む」をクリック
- 登録完了
Amazonアカウントを使えば1ヶ月無料のお試しキャンペーンがあるので、もし今後使わないようであれば1ヶ月以内に解約すればお金は一切かかりません。←この解約の手続きが一番大事!解約しなければ自動更新され無料になりません!
解約も約1分で簡単にできます。
もし気になる漫画やアニメがあるなら、『無料お試しキャンペーン』がある今のうちに登録されることを強くおすすめします!
※無料期間中に最大1300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!